人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

初給料の大誤算

スポンサーリンク

初給料と思ったら?!

高校一年生、夏休み。

青春真っ盛りの長女のお話です。

前回のこのお話の続きになります。

ssachiko.hatenablog.com

 

先週、出不精な長女が「ど~しても飲みたかったの!」と末っ子を連れてスタバに行っていました。

夏限定チェリーのフラペチーノを飲みたかったそうです。

暑いのイヤ~、面倒なのイヤ~、と基本は家でゴロゴロしているのが好きな長女が珍しいことです。

 

その翌日はパンケーキを食べてみたいの♡とお友達とお出かけしていました。

新作や期間限定に目がない長女はマクドの桃のシェイクやブラックサンダーのフルーリーも買って食べていました。

f:id:ssachiko:20170817225409j:plain

 

甘いものが大好きなところは本当に母娘おんなじです。

長女はお金は計画的に貯めているし、先日元旦那の実家へ行っていたのでお小遣いもらったのかな?と思っていました。

ところが・・・

f:id:ssachiko:20170817225506j:plain

 

8月16日。

「おかあさん、バイト代の銀行の引き出し方おしえて~」と。

 

バイトを始めた時に作った新しい銀行口座。

しかし、引き出し方なんてどこの銀行でも一緒です。

暗証番号さえ間違っていなければ引き出せるはずです。

 

「なんかね、引き出されへんねん」

 

どうしたのでしょう?

お盆だから?

いやいや盆や正月は手数料かかることはあっても、引き出せないことはありません。

 

長女と確認に行くと、残高は100円。

口座を開くために入れた100円です。

小銭は引き出すことはできません。

 

どうやらバイト代は振り込まれていないようです。

 

 振り込まれていないバイト代

「なんでバイト代入ってないの?

 なんで?なんで?

 毎月15日がお給料日だって店長言ってたよ!」

 

長女は言います。

 

しかし、落ち着いてよく考えましょう。

 

働き始めたのっていつからだっけ?

 

「バイト始めたのは8月1日からだよ。7月中に面接は行ったけど、実際働きだしたのは1日から」

 

そうだよね。

 

8月15日に振り込まれるお給料は7月分です。

毎月1日から月末までの分が翌15日に支払われるシステムです。

となると7月実質働いていない長女は8月15日は振り込まれていないのです。

 

「うそやん・・・。」

「え~!今月前半めっちゃ働いたから、バイト代もらえると思ってたよ~」

「すでめっちゃ使っちゃったし…」

 

そうだね。

初めてのバイト、一生懸命がんばっているよね。

お盆が忙しくなるお店だから、お盆も休みなく働いて大変だったよね。

礼儀やマナーの厳しいお店だから覚えることも多いだろうし、慣れない中でいきなりお盆の目の回る忙しさは本当に大変だと思うよ。

 

「お給料もらえると思ってたから、夏休み後半めっちゃ約束入れちゃったよ。」

「お祭りに映画にプールも約束しちゃった。断らなきゃ・・・」

 

長女はしっかりしているように見られますが、ちょっと抜けているところがあります。

ちょっと?

いやかなり天然な抜けっぷりなのですが、しっかりしているように見せるのが上手なんです。

 

「お給料日だと思ってたから、今日バイト帰りにダッツ買ってしもーた」

「お母さん、好きそうと思って」

「お給料入ってなかったけど。。。」

f:id:ssachiko:20170818184548j:plain

 

ええ~!めっちゃうれしいやん♡

私の好みよくわかってる!

 

初給料もらえてると思って買ってきてくれたんだね!

嬉しいよぉ!

その気持ちがとっても嬉しいよ♡

 

仕方ない。

友達との約束断るのもかわいそうだから貸してあげるよ。

高校生の夏休み、バイトの経験も大切、友達との思い出作りも大事だよ!

 

本当の初給料は来月15日になるね。

働くこと、お金を稼ぐということを経験してお金の大切さを学び始めた長女。

 

アルバイトは本当にいろんなことを学べる場だと思います。

今までのような学校の中だけではなく様々な年齢層の中で働くこと。

世の中にはいろんなお客様がいることも学ぶと思う。

接客する側になり初めてわかることもたくさんあると思う。

その経験の中で何が正しいのか、何が必要なのか自分なりに見つけていってほしいなぁ。

 

 

頭が少し弱いと言うかおバカと言うか、お給料日計算違いでいっぱい使っちゃったし、約束もいっぱい入れちゃったりするけど、いろんな経験をして成長していってほしいと思います。

母は見守ってます。

 

 アルバイトの達人―いつ、どこで、なにを、なぜ、どうやって、いくらで、…こんな不安がなくなる本。

 

アルバイトの達人―いつ、どこで、なにを、なぜ、どうやって、いくらで、…こんな不安がなくなる本。

 

 

 仕事の99%はアルバイトに任せよう!~「自分でやった方が早い・・・」から卒業する方法~

 

仕事の99%はアルバイトに任せよう!~「自分でやった方が早い・・・」から卒業する方法~