人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

ヘボン式?日本式?ローマ字って難しいね。【大阪】御堂筋線の謎

スポンサーリンク

私は毎日御堂筋線で通勤しています。

毎日なんとなく乗っていて、なんとなく見ていた駅の名前。

ローマ字表記で「ん???」となりました。

それは「N」の表記の仕方。

f:id:ssachiko:20150222170310j:plain

 

御堂筋線には23駅あり「」の付く駅が9駅あります。

Senri-chuo(せりちゅうおう)

Ryokuchi-koen(りょくちこうえ

Shin-Osaka(しおおさか)

Hommachi(ほまち)

Shinsaibashi(しさいばし)

Namba(なば)

Dobutsuen-mae(どうぶつえまえ)

Tennoji(てのうじ)

Shinkanaoka(しかなおか)

 

この中で「ほんまち」と「なんば」だけ「ん」が「N」ではなく「M」なんですね。

調べてみると、ローマ字には「ヘボン式」と「日本式」があるんだとか。

 

日本式は50音表にそのまま母音と子音をあてはめたもの。

ヘボン式は英語で発音することを考え表記したもの。

 

日本人にはわかりませんが、「ん」には3種類あるんですね。

「N」の ん・・・いわゆる普通の「ん」

「M」の ん・・・「ま」「ば」「ぱ」など口を閉じて声を出す前の「ん」

「NG」の ん・・・日本語ではあまり発音しない鼻にかかった音の「ん」

 

しかも、どうやら近年はこの「ヘボン式」に統一されてきているんだとか!

こに鉄道の駅名や、道路標識の地名、パスポートでの姓名も。

そう意識して街中の標識を見てみると、確かに「N」と「M」の「ん」があちこちにありました。

 

この「ヘボン式」での表記だから「ほんまち」は「ま」の前だから、「なんば」は「ば」の前だから「ん」が「M」での表記のようです。

 

知ってました?「ヘボン式

学校では日本式しか習いませんよね。

小学生で習うローマ字は「日本式」のみ。

ヘボン式」があるなんて聞いたこともなかった!

 

日常のふとした疑問から、ひとつ勉強になりました。

意識してみると、おもしろい!!