中学2年生になって初めての中間テストが終わった長女。
大阪では今年度から評価の方法が変わり、絶対評価から相対評価になる。
中学2年生のこのテストの結果もすべて高校受験への評価に加わる。
勉強嫌いな長女。
勉強しない子供を、勉強するようにはどうしたら良いのでしょうか? - 人生楽しんだもん勝ち♫
反抗期真っ最中。
中学生の反抗期との付き合い方 (記録) - 人生楽しんだもん勝ち♫
テストの結果が良くなかったこともあり、家にいるとなんだかイライラしているみたいなので二人で近所をお散歩しました。
たまには気分を変えてみるのも大事なことやんね。
歩いて10分の公園。
日暮れ間近。
日中は子供たちがにぎやかに遊んでいただろう公園も、静けさが漂う。
何年振りだろう?
今年14歳になる長女と二人、ブランコにのってみる。
誰もいない公園にキーキーと鈍い音が響く。
長女が公園の脇に咲くドクダミを見つけた。
ドクダミは別名「十薬」と言って消炎や殺菌、毒や痛みに効くと言われている。
とても強くたくましいこの花は日が当たらないところでも咲く。
日陰を照らすように、真っ白い上向きに咲くこの花はなんだか元気をくれる。
ドクダミをきっかけに長女と花の撮影会みたいになった。
花が好きなわけではないのでそんなに詳しくはない。
名も知らない花がたくさんある。
公園全体を眺めていては気づかないが、小さな花はたくさん咲いている。
なんだろう?これ。
1センチほどの紫色の花。
これは知ってる。
「オオイヌノフグリ」
別名「瑠璃唐草」
瑠璃色の可憐な花。
小さなお星さまも見つけた。
混ざり合ったようなピンク色。
ありんこ目線になってみよう!って二人で寝そべっ撮ってみる。
立っていると気づかない。
遠くばかり見ていると気づかない。
でも、少し目線を変えるとこのシロツメクサは大きく、高く高く伸びているように見える。
私たちもそうかもね。
遠くばかりを見すぎて、今目の前のことが見えていなかったかもしれない。
ほかの子とつい比べて、我が子のことをちゃんと見れていたかな?
長女は長女なりに成長していたのに、気付いていなかった。
遠くを見ることも大切。
でも、「今」を見つめてひとつひとつ進んでいくことも大切だよね。
勉強をしない長女に高校受験の話ばかりしていた。
制度が変わったから大変になるよって。
でも高校受験のことばかり考えていたら「今」を楽しめないかもしれない。
中2の今は二度とは戻らない。
子供の人生は子供のもの。
助言はするけど決断するのは子供自身。
ふらっと出た散歩でこんな気付きがあるとは思わなかった。
長女もイライラが抜け、本来の笑顔が戻った。
よかった。