大きなかぼちゃをいただきました!
よく見る緑色のかぼちゃではなく、ハロウィンちっくなオレンジのかわいいかぼちゃ♫
赤皮栗かぼちゃというそうです。
せっかくなので美味しいケーキに変身させましょう☆(*^_^*)
ごろっと果実のグラノーラ
最近お気に入りのこれ♫
ごろごろの大きめ果実がたっぷり入ってるんです!
かぼちゃとドライフルーツは相性抜群!
これもつかってみよう!!
こうやって家にあるものを組み合わせて新しいお菓子を作るのとっても楽しい♫
作ってみよう!
基本的には「パウンドケーキ」と同じです。
☆材料☆
・かぼちゃ(中身だけ)250グラム
・フルーツグラノーラ50グラム
・砂糖100グラム
・たまご3個
・バター50グラム
・小麦粉200グラム
・ベーキングパウダー5グラム
☆準備☆
・型に紙を敷いておく
・バターを溶かしておく
・小麦粉とバーキングパウダーは合わせてふるっておく
・オーブンを180度に予熱
①かぼちゃの中身はラップしてレンジでチン(700wで5分くらい)
柔らかくなったらフォークでつぶしておきます
②ボールに卵を割り入れ、砂糖も一緒に混ぜ合わせます。
もったりと白っぽくなり、リボン状に落ちるようになるまでがんばります。
③かぼちゃを入れてよく混ぜます
黄色っぽくなってきました。
④小麦粉も入れてさっくりと混ぜます。
⑤フルーツグラノーラも入れます!(飾り分はよけておく)
⑥溶かしバターも入れます。
⑦型に流しいれ、トントンと数センチ上から落とすようにして何度か空気を抜きます
⑧残りのフルーツグラノーラを飾り付け、180度で40分焼きます
できあがり~!!\(^o^)/
粗熱とったあとラップして一晩おいときます。
(もちろん熱々をすぐに食べてもOK!)
私は昨日の夜焼いて、今日のおやつにしました。
☆感想
一晩寝かせることで、しっとりと生地がおちついてと~っても美味しい!
かぼちゃの優しいほっくりとした甘みを感じます。
グラノーラか食感のアクセントになっていていい!
グラノーラのメイプル味がかぼちゃととっても合う!
パイナップルやイチゴのドライフルーツがたまに出てきて、程よい酸味をくれます。
トッピングのフルグラはカリカリになっていてこれまたおもしろい。
これは大成功です。
どちらもそれぞれ独自で食べても美味しいモノ。
でも、合わせることでさらに美味しくなる!
今回もたまたま頂いたものと家にあったものでしたがこんなに美味しくなっちゃうとはおどろきました!!
新しい発見でした!
秋の味覚でこんなのも作ってます