大阪にも雪が降った!
昨日の朝、目覚めると白銀の世界でした。
見慣れたはずの窓からの景色、通勤の街並みが一晩で真っ白に。
雪が降ったのです。
大阪に雪が降らない理由
そもそも大阪ってあまり雪が降らないんですよね。
大阪で生まれ大阪で育ってきた私ですが、積もるほどの雪が降ったのはほんの数回ほど。
本当に片手くらいの回数しか記憶にありません。
少し舞い始めたかなと思ってもすぐ止んでしまったり。
降ったかな?と思っても水気を含んだ重い雪でベチョベチョになり積もらずすぐに溶けてしまうんですよね。
今回のようにふわふわで軽い雪が積もることはとても稀なんです。
それはなぜなのか…
大阪の周りは山が囲まれているからだそうです。
雪雲は日本海側から流れてくるのですが、大阪の北西には六甲山系があり、そこにぶつかって雪雲は消えてしまうことが多いんだそうです。
それに加え大阪は冷たい空気がたまりにくい地形なんだとか。
だから低気圧が発達すること無く流れていってしまうのですね。
大阪の隣りの兵庫や京都はよく降り、積もるのに、大阪は積もりにくい地形だからや雪が降ることも少ないし、降っても積もることは少ないんだそうです。
そんな大阪に雪が積もった!
そんな大阪ですが雪が積もりました!
この土日は大寒波!
あちこちで大雪の情報が出ている中、大阪はやっぱり降らないなぁなんて思っていたんです。
が、日が沈み冷え込みがきつくなるにつれ、静かに静かに舞い始めました。
チラチラと舞い始めた雪は地についても溶けることなくふわっと羽のように軽やかに残ります。
その上にまた雪がふわふわっと重なります。
見惚れているとあっという間に辺りはほんのり白く薄化粧。
とても美しい景色に変わっていきました。

スノーボールメーカー 雪玉 作り器 ゆきだま おもちゃ 雪合戦
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > その他
- ショップ: 地球問屋
- 価格: 800円
雪の日の楽しみ方
翌朝起きるとその雪はさらに厚みを増していました。
音もなくキンと冷えた朝を子どもたちとお散歩。
見たことのない雪景色を楽しみに行きました!
ご近所の庭の木も実もうっすら雪化粧。
街路樹にも積もってます。
葉のひとつひとつに積もっていてとても綺麗。
雪のワッフルみいつけた!
どちらから風が吹いていたのかとてもわかりやすいですね!
車が通り、しましまの道路もなんだかおもしろい。
子どもたちは発見の天才!
毎日見ている景色が雪が降るだけで違う街のように変わったことを楽しんでいました!
犬のうしろにはかわいい足跡が♪
さらに可愛い足跡発見♡
なんの鳥だろう?(≧∇≦)
私たちも足跡つけてみました。
靴によって足跡違うことも発見!
おもしろい♪
寒い!冷たいっ!
言いながらやっぱり作る雪だるま。
小石や枝を探し、顔をつくります(*^_^*)
できた頃には日は昇り明るくなっていました。
前の日の晩のニュースで夜はかなり冷え込むと言っていたので凍るかな?凍るといいな!とボールにお水を張ってベランダに出してみました。
「中にお花や葉っぱ入れたらキレイなんちゃう?」
と我が家で一番乙女チックな息子の発案で、息子の机に飾ってあるアメジストツリーを入れてみることに。
朝には見事凍っていました!
凍った表面にさらにうっすら雪も積もってました。
ボールを傾けても全くこぼれません。
そっと取り出し、日にかざすととても綺麗♪
透明でキラキラでとても澄んでいます。
空の青と、氷にうつった青。
なんだかとても爽やかで清らかな気持ちになりました。
まとめ
寒いのは大のニガテですが、雪は非日常の世界のようで楽しかったです。
かじかむ指先も、胸がキューっとなる冷たい空気も、真っ白でふわふわの高級なほうのかき氷みたいな雪はそんなことも忘れて楽しんでしまいました。
大阪の雪は昼過ぎにはほとんど溶けて消えてしまいました。
一瞬の夢のようでした。
たまにだから楽しめるのでしょうね。
たま〜にだからこれだけテンションもあがるのでしょう。
毎日、それもたくさん降る地域の方は大変なのだと思います。
スキーが毎日のようにできる地域を羨ましく思いますが、お住まいの人はそんな優しい問題ではないのでしょう。
雪かきの経験はありませんが、重労働だとききました。
大阪だから雪を楽しめたのかもしれません。
貴重な雪の日がちょうど日曜日で良かったです。
子どもたちと楽しめて良かったです。
次は何年後かな?
また楽しめると良いなぁと思いました。
せっかくの雪を思いきり遊ぶならこれ!

スノーボールメーカー 雪玉 作り器 手榴弾型 ゆきだま おもちゃ 雪合戦 ダブル爆弾
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > おもちゃ > スポーツ玩具(ヨーヨー・フリスビー・野球・サッカー) > その他
- ショップ: 地球問屋
- 価格: 1,280円
雪かきスコップはアルミ製が良いらしい。
(雪は溶けてまた凍ってを繰り返すガチガチになりプラスチック製のスコップじゃ役に立たないんだとか)

【送料無料】アルミ石炭スコップ 赤柄 雪かきアルミスコップ雪スコ 雪かき 除雪 スコップ ショベル シャベル スノースコップ 雪かきスコップ
- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > ガーデニング > 用具・工具 > スコップ・シャベル
- ショップ: ガーデンメイト
- 価格: 2,108円
雪用の靴なんて用意してないですよね!
そんな時はお持ちの靴に簡単に装着できるこれが便利!