和民の新店「ミライザカ」
大手居酒屋チェーン和民が新しいスタイルのお店を出したとのことで行ってきましたよ!
その名も「ミライザカ」
未来の居酒屋がコンセプトだから「ミライザカ」
なんだかワクワクしますね!
東三国店は東三国駅2番出口から徒歩2分ほど。
アクセスも抜群です!
名物はでかうま唐揚げ!なんだって!楽しみです!
この看板横の階段を登って2階が入り口です。
とりあえずカンパ~イ!!
突き出しはありませんでした。
カンパイのお供にすぐメニュー枝豆(350円)
若干塩味薄め。
テーブルに置いてあるお塩で調整できます。
馬刺し(699円)
生肉大好き!
赤身は美味しかったですが白い部分は美味しくなかった(-.-;)
こだわりのチーズINつくね(299円)
コリコリ軟骨入りのふわふわつくね。
中からはとろ~りチーズ。
甘辛い味付け最高!
子ども大好きっ
とろ~りモッツアレラフライ(499円)
ハフハフしながらいただきました!
絶対はずれのない
ぼんじりおろしポン酢(499円)
おいしい!けど少なっ!ってくらい一瞬で消えましたw
極味鶏唐揚げ(399円)
グローブよりこちらのほうが食べやすかったかもw
でも美味しいのはグローブかな?
清流若鶏本格チキン南蛮(599円)
熱々で十分美味しかったですが
「お母さんのチキン南蛮のほうが美味しいなぁ~」と言ってくれましたw
島原ハムカツ(599円)
さくさく!
居酒屋の味がわかる
出汁巻き玉子(399円)
ミライザカはふわふわ派。
で、おろし添えがまた良い!
なぜフォークなのかは疑問。
鶏のなんこつ揚げ(399円)
もう説明はいらないですよね!
一品料理は意外と量が少ない。。。
腹が満たされぬ~ってことで
やきとり盛り合わせ5本 タレ&塩 (799円)
ねぎま・ぼんじり・皮・ハツ・砂肝でした。
きましたぁ!メイン!!
からあげグランプリ金賞受賞!
清流若鶏骨付きモモ一本グローブ揚げ!!(999円)
まるでグローブのようw
しっかりと下味のついた鶏はザックザクでジューシー♡
目の前で食べやすいようハサミで切ってくれます。
揚げ物の後はさっぱりと、
北海道産チェリーモッツァレラのトマトカプレーゼ(399円)
ジェノべソースがしっかりジェノベってて好き!
北海道産生乳使用のチーズポテトもち(499円)
これは・・・ちょっと思っていたのと違いました。
もち感はどこ?
締めの炊きたて!とり釜めし(699円)
早めに注文しておきましょう。
まさか25分もテーブルに置かれ、おあづけ状態とは!
でも、待った甲斐あってとってもおいしかったです!
お焦げも最高♪
おくちさっぱりデザート
北海道フローズンヨーグルト(350円)
ミライザカ メニューはほかにも

ミライザカ まとめ
いかがでしたでしょうか?
未来感はわかるようなわからないような・・・と言った感じでしたが
店員さんはとても親切で活気もあり、料理もすべて美味しかったです!
若干量が少なかったですけどね。
子どもたち3人連れて行って15000円ほどでした。

- ジャンル:居酒屋
- 住所: 大阪市淀川区東三国4-2-17 藤田第4ビル 2F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:Zoo@MD)
「和民」 東三国駅前店をぐるなびで見る | 新大阪駅の居酒屋をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約する