人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

子連れ出勤問題。待機児童問題。解決はヤクルト?!

スポンサーリンク

私がヤクルトで働きはじめた理由

私はヤクルトレディとして働いていました。

元ヤクルトレディが薦めるヤクルトの効果的な飲み方!

ヤクルトで働き始めたきっかけは、保育所問題です。

長女は生まれて直ぐに保育園に申し込みましたがなかなか空きがなく入れませんでした。

長女が2歳になる頃に息子も産まれ、またすぐに申し込みましたがやはり保育園には行けず…。

そんな時にヤクルトを知りました。

ヤクルト保育所の特長 | ヤクルトレディになろう! | 全国のお問い合わせはこちら

 

f:id:ssachiko:20190202230718j:image

ヤクルトには会社内保育所がある!

ヤクルトには社内保育所が完備されています。

私が勤めていたヤクルト販売所では、1階がヤクルトレディの事務所で、2階3階が保育所になっていました。

 

朝子どもと一緒に出勤し、子どもを保育所に預け仕事をし、仕事が終わると2階に迎えに行きます。

職場と保育施設が同じ建物内にあることは送迎時間の短縮になり助かりました。

いま問題の子連れ出勤はヤクルト方法が良いのでは?

子どもを連れて出勤することを政府が推進する問題が取り沙汰されています。

とある番組では街の声として

「子供と一緒だと仕事が手に付かない」

「気が抜けないので疲れる」

「職場の仲間に迷惑がかかる」

「子どもにとって環境が良くない」

などがあるそうです。

 

ヤクルトのように社内に保育所があると、親は子どもと近くにいながら仕事がしっかりとできます。

仕事の間は保育士さんが見てくれているので安心して働けます。

職場の仲間はみんな同じ子持ちの主婦が多いので、分かり合えます。

子どもは家庭内だけではできない経験ができます。

 

政府は子連れ出勤を推進するのではなく、ヤクルトのように企業内に保育所(託児所)をつくる支援をするなど違う方法が良いと思うのです。

 

f:id:ssachiko:20190202224918j:image

(おもちゃもヤクルト容器で手作りです)

 

 今日はヤクルトの保育所について書いていこうと思います。 

ヤクルト保育所は何歳から何歳まで通える?

ヤクルト保育所は1歳から小学校入学までの子どもを預けることができます。

うちの子は1歳から4歳までヤクルト保育所で育ちました。

4歳になると市の保育園は相変わらず待機児童問題で入ることが出来ませんでしたが、公立の幼稚園は2年保育だとほぼ入園出来るようになるので多くの子は私立の幼稚園に3年保育か、4歳で公立幼稚園に移ります。(市によります)

 

ヤクルト保育所、保育内容は大丈夫?

ヤクルトの保育所にはベテラン保育士さんがいて、しっかりみてくれます。

1歳から小学校入学(多くは4歳くらい)までの子が集まるヤクルト保育所。

クラスは2階と3階で「小さい組」と「大きい組」に分かれていました。

部屋が分かれているので 危なっかしさはありませんでした。

f:id:ssachiko:20190202224953j:image

このようなノートで先生とマメにやり取りもありました。

家庭での様子をこちらが書き、先生からはその日の出来事や体調の変化、お友達との様子などを書いてくださるのでよくわかりました。

子育ての相談にも乗ってくれました。

もう15年も前のノートですが思い出が詰まっているので捨てることができません。

 

公園に行っていたりおままごとをしたり、お誕生日会をしたり季節の行事もしていました。

ただ一般的な保育園にある参観や、発表会はありません。

運動会もありませんが、集団生活はしっかり身につきます。

 

末っ子を妊娠したことでヤクルトを産休し、戻ったときには違う販売所勤務になりました。

そこでは朝ヤクルトバスが販売所までお迎えに来て、子どもはバスで保育所へ行き遊んだりお散歩へ行ったりして過ごし、私の終業時刻になったらバスが販売所まで送ってきてくれていました。

いくつかの販売所のヤクルトレディの子が集まっているので人数も多く、異年齢の子とも 仲良くなりました。

f:id:ssachiko:20190202230036j:image

ヤクルト保育所のメリット

保育料

なんと言っても安いです。

販売所によっても異なりますが保育料は月に5,000円から8,000円くらいです。

1才児を一般的な保育園に預けると2万から3万円はかかるのでとても助かります。

 

・送迎がラク

ヤクルトの販売所と同じ建物に保育所があったり、遠くても販売所までヤクルトバスが送迎してくれるので親はそのまますぐに仕事を始めることができます。

 

・親同士の協力がある

万が一仕事を休むことになっても同じ職場の仲間ばかりなのでお互い様で分かり合えます。

 

・毎日ヤクルトが飲める

子どもが風邪をひくと親もお休みすることになる。仕事ができない。

なので予防医学の観点からヤクルト保育所では毎日ヤクルトを飲んでしっかり免疫力を高めてくれます。

 

・少人数だからアットホーム

一般的な保育園ほどひとクラスの人数がそんなに多くはないので、先生が細やかにみてくださり、距離感が近いことも良いところです。

 

・異年齢保育の良さ

異年齢の子とも関わり合うことは良いことだと思います。

下の子は上の子から刺激を受け、上の子は下の子へ思いやりを育むことができます。

本当のきょうだいではない子のお世話をしている我が子をみて微笑ましく思いました。

 

 

ヤクルト保育所のデメリット

毎日お弁当が必要

これは少し手間でした。

しかし市立の幼稚園でも毎日お弁当が必要なので同じですね。

そう思うとさほどデメリットではないかも?

 

運動会や音楽会などはない

会社内保育所なので親が見に行くような行事はありません。

 

・基本クラス替えはない

そこまで規模の大きい保育所でない限り1学年に10人もいないと思います。

クラス替えはありません。

 

・ヤクルトの仕事を辞めると保育所もやめなくてはいけない

当然ですがヤクルトではたらく人の保育所なので、ヤクルトレディを辞めるときは保育所もやめなくてはいけません。

 

・0歳児は預かってもらえない

ヤクルト保育所は基本1歳から。

0歳児は入所できません。

 

f:id:ssachiko:20190202225009j:image

ヤクルト保育所のまとめ

昨今の子連れ出勤問題のニュースを見て、家の子供達が小さかった頃のことを思い出しました。

我が家はヤクルトがあったから私が働くことができました。

ヤクルトがなければずっと待機児童で入ることができなかったでしょう。

 

子育ては仕事の片手間でできるような簡単なものではありません。

子どもと四六時中ずっと一緒にいることはどれだけ大好きで大切な我が子でも大変なことです。

私は一日にほんの数時間だけでも子どもと離れることができたから、子どもに当たることなく自分を保つことができたと思ってます。

それくらいギリギリのところで子育てしている人もいると思います。

 

私は子どもを職場に連れてまで一緒に居て働くことが良いことだとは思いません。

それよりも保育所を増やす、企業内託児所を支援する、保育士さんをもっと応援するようなことが大切だと思います。

だって保育士さんって本当に大変なお仕事だと思いますもん。

保育士さんにほんっとうに感謝してるんです。

 

働きたいけれど、保育園に入れず働くことができずに悩んでいるママさんは、ヤクルトはどうですか?

私はヤクルトで働けて良かったですよ!

 

ヤクルトの保育所についてはこちらをどうぞ ↓↓

www.yakult.co.jp

 

私の恐ろしい3人3ヶ所保育園問題はヤクルトを卒園してからのことでした。

www.sachikolife.com

 

ヤクルトについてはこんな記事も書いてます。

www.sachikolife.com

 

www.sachikolife.com

 

www.sachikolife.com