ひとり親家庭2月の家計簿
3月ももう10日も過ぎてしまっていました。
ほんと毎日が早い。
さぁ、先月からはじめた家計簿公開企画、今年1年間は続けていこうと思ってます。
2月分をやっとまとめました。
我が家の家族構成
私→アパレルショップとパーソナルトレーナーかけもち中
長女→私立高校2年生
息子→中学3年生
末っ子→小学6年生
【固定費】
・家賃65,000円
・生命保険(私) 7,810円
(子ども3人分)3,140円
・コナミ 3,024円
コナミ費減らしました。
【光熱費】
・ガス14,513円
・電気 11,106円
・通信費 29,281円
・水道費 11,853円
【出費】
・食費 47,314円
・外食費 17,481円
・日用品 14,494円
・被服費 250円
・習い事費 47,000円
・医療費 1,000円
・交通費 10,020円
・子どもたちお小遣い3600円
・特別支出 15,030円
クレジット引き落とし 20,276円
固定費78,974円+光熱費66,753円+出費176,465円= 計322,192円
ー今月の言い訳ー
水道代がこの時期なのに高いのは、我が家には「追い焚き機能」が無いんです。
冷めたお風呂を熱くするには熱いお湯を足すしか無い。
なのでガス代+水道代も上がってしまうのです。
食費の中にはお米代6,000円が入ってます。
なんと農家をしている友人様から古米90キロを6,000円という超格安で譲っていただけたのです。
本当にありがたいです!!
ありがとうございますっ!( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
被服費は靴下1足買っただけでしたw
習い事費は末っ子の3月にある陸上合宿代30,000円の支払いがありました。
さらに来月卒団なので謝恩会費7,000円の支払いもありました。
子どものための出費は削りたくはないのです。
これは私のこだわり。
子どもがやりたいこと、一所懸命頑張っていることに対しては節約はしない。
そのことで元旦那と意見の相違もありましたが今でも考え方は変わっていません。
交通費の中にはタイムズカーレンタル料も入ってます。
特別支出は末っ子の中学校用の体操服や上靴代です。
4万円近くの制服代は着払いなのでまだ払っていません。
恐ろしい・・・
末っ子中学校の制服採寸。冬服だけで5万( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )夏服も買わなあかんのに…。
— sachiko@パーソナルフードトレーナー (@sasyrrs) 2019年2月9日
それにしてもさ、制服、体操服、上靴、体育館シューズが別々の業者ってどうなの?それぞれの店に買いに行くのすごい手間なんだけど。半袖体操服はA店だけど長袖ジャージはB店とか意味わからない。 pic.twitter.com/KxKKd6vQYZ
今月のまとめ
春は卒業・入学の季節です。
我が家は今年息子は高校入学、末っ子が中学校入学の3歳差ダブル入学なので本当に出費がかさみます。
この記事を書いている時点で支払ったのは末っ子の中学校用の体育用品だけ。
まだ末っ子の制服も息子の制服も学用品台もあるんですよね。。。
3月・4月の家計簿報告が怖いです。
がんばって働きます。
☆sachiko家オススメ節約メニュー
煮込みハンバーグ
ハンバーグにミンチ100%だとかなりの量を使うので我が家では野菜でかさ増ししています。
ミンチ1キロに対して
玉ねぎのみじん切り3個分
もやしのみじん切り3袋分
細かく刻んでミンチと混ぜることでシャキシャキ感のあるハンバーグになります。
トマトソースは手抜きで缶詰使います。
・トマトホール缶
・ウスターソース
・ローレルの葉
・ケチャップ
・コンソメ
・しょうゆ
7年前の写真がでてきました。
私この頃から子どもたちの食欲に驚きっぱなしですね。
よく食べることは良いこと。
うん。健康でありがたい。