ドンドンタウン!
先日、友人に連れられて初めて行ったんです。
ドンドンダウンオンウェンズデイ/DonDonDown on Wednesday|古着買取のリサイクルショップ
そこはなんとも不思議な空間で、ゲームセンターと古着屋さんとハンバーグ屋さんとお好み焼き屋さんがひとつになったお店でした。
お店に入ると謎の食べ物の絵札が付けられた洋服たち。
この白のロングコートは「すいか」
この赤のコートは「かぼちゃ」
なんのこっちゃ??
レジの前にはさらに謎なものが!!
なんやろ・・・
イケメン風ミッキー。。。怖い
足長いなぁ。
ミニーさん。。。
耳どないしましたん?
あっっ!!
値段表発見!
野菜や果物は価格を表していたのね!!
分かりやすいんか分かりにくいんかわからへんね。
えっ?
ってことはあの白コートは「すいか」やったから300円なん??
めっちゃ安いやん!
一番高いのが「ねぎ」ってどういうことなんや~??
なるほど。なるほど。
ここドンドンダウンウェンズデイのシステムは毎週水曜日になるとどんどん値段が下がっていくんやって~。
今週は500円の「きのこ」の値札の商品は、来週は「きのこ」の価格が300円になってるってことなんやね。
商品タグを500円から300円に付け替えるのではなく、「きのこ」の価値を変えることでいちいち全商品付け替えなくてもいいってことなのかぁ。
おもしろいなぁ。
今欲しいと思った商品を500円で買うか、来週の水曜日まで待って300円になったところで買うか。
もちろんその間に売れてしまう可能性だってある。
そこが悩みどころなわけですね。
オシャレと笑いで地球を救うフルギアパートメントストア!!
ドンドンダウンのコンセプト | ドンドンダウン オン ウェンズデイ
なかなかおもしろいお店でした(*^_^*)