マチェレリーアディタケウチ
予約必須の福島の人気店「マチェレリーアディタケウチ」に行ってきました!!
イタリア語で「肉屋」のこのお店は今大人気でお店も増えてきた「肉バル」の発祥ともいわれている店。
ミシュランガイドにも2年連続掲載されたイタリアン肉バルです!
私の愛読書「関西肉本」にも大きく載っていたのでさっそく行ってきましたぁ!!
JR福島駅から5分ほどのところにお店はありました。
カジュアルな内装で気軽に入りやすい雰囲気。

大きな黒板にその日のオススメメニューが書かれています!
手書きがなんだかあたたかいですね☆

「本日の旨いお肉たち」
なんて素敵なくくりなんでしょ♫
これは頼むしかない!!

今日のオススメ和牛の東伯和牛の炭火焼き。
なんと焼き時間は50分を要すらしいです!
先に注文しておきましょう。

メインのお肉を楽しみにしつつ前菜から楽しんでいきます☆
大好きなフルーツモヒートで乾杯。

前菜6種盛り。
☆豚肉のパテ
☆ブロッコリーのアーリオオーリオ
☆秋きのこのソテー
☆フリタータ
☆エスカベッシュイタリアン南蛮漬け
☆揚げ野菜のトマト煮込みカポナータ
どれも品の良い味がする。
一つ一つにしっかりと味があってとても美味しい。

グラスワインは500円から。
150種1000本を超えるワインが揃っており、ソムリエも在駐。
好みを伝えるとオススメワインを持ってきてくれます。
「すっきりした味の辛め白ワイン」とか、「しっかり重め赤ワイン」とかお願いすると注文した料理に合わせて薦めてくれます。
テイスティングもさせてくれますよ。
水牛のモッツァレラと美味しいトマトのカプレーゼ
フルーティで甘いトマト、バルサミコ酢の酸味とモッツァレラのコクが合わさって美味しい!

スズキと魚介のアクアパッツァ
おぉ!これも深い味わいだ。
トマト風味のアクアパッツァなんやけど、トマトだけじゃない味がする。
なんなんやろう?
わからへんけど、めっちゃ美味しかった。
こんなアクアパッツァ家でも作りたいなぁ。

お待ちしておりました!
鳥取県産東伯和牛の炭火焼きです!!
東伯和牛とは鳥取県の大山近くの豊かな自然環境で育てられた黒毛和種だそう。
じっくり焼き上げた時の香りと味に定評があるそうですよ!
きましたぁ!!
ほんまに50分待ちました。
なんてシンプルなんでしょう!!
まさに「肉っっ」
そのものです。

国産和牛の中でもわずかしかとれない貴重な「ヒウチ」と言う部位。
モモ部位で最も霜降りのサシが入っているところです。
いただきます!

ん~!!!!
め~っちゃくちゃ柔らかい。
じ~っくり丁寧に火を通したんでしょうね。
霜降りのあぶらが口の中で溶け出てそれがすっごい甘いの。
こんなにお肉本来の旨み甘みを引き出してくるなんてすっごい!
味付けなんていらない。
塩コショウでじゅうぶん。
それくらいお肉そのものの美味しさを感じる。
幸せになれちゃう。
ずっと口の中にいてほしいw
レモンをかけていただいてみました。
おぉ~!
甘くジューシーな脂のあとにさっぱりとした酸味が加わって肉の甘みをさらに感じる!
これは美味しい!たまりません!!

とっっっても美味しかったです!
とろけてしまいそうなくらい美味しかったです。
このお店はもっといろんな料理を食べてみたいので数人で行ってシェアするのがいいかも。
雰囲気もバル風なのでわりとワイワイできそうです。
お肉はその日によって仕入れが違い「時価」となっているのでご注意を☆
(だいたい2000円から5000円くらいらしい)
私的に次は
「タスマニア産 仔羊のエロい肉汁大爆発炭火焼き」を食べてみたいですw
個室・禁煙席・駐車場があればもっとうれしいなぁ。
ごちそうさまでした!!
店名 |
マチェレリーアディタケウチ (MACELLERIA di TAKEUCHI) |
---|---|
ジャンル |
イタリアン、バル・バール、その他肉料理 |
TEL・予約 |
06-6455-2977 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。 予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR環状線 福島 福島駅から137m |
営業時間 |
火~土 夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業 |
定休日 |
月曜 |

- ジャンル:イタリアン
- 住所: 大阪市福島区福島5-8-17 1F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:ぽっちゃりキング)
【福島食べ歩き中】