人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

お弁当総集編2016

2016まとめです。

f:id:ssachiko:20180324215959j:image

www.sachikolife.com

 

 

www.sachikolife.com

 

 

www.sachikolife.com

 

 

www.sachikolife.com

 

ぐでたま弁当

f:id:ssachiko:20180324215043j:image

 

末っ子校外学習

消防署に行くので消防車弁当

f:id:ssachiko:20180324215123j:image

 

末っ子校外学習弁当

豊中市のゆるきゃら「マチカネワニさん」と、クリーンランドのキャラクター「ごみぶくろう」

f:id:ssachiko:20180324215145j:image

 

末っ子校外学習

プラネタリウム弁当

f:id:ssachiko:20180324215214j:image

思い出になるお弁当作り

お弁当の思い出

お弁当の思い出ってありますか?

私は正直ありません。

母にお弁当を作ってもらった記憶が本当にないんです。

遠足も運動会もそれ自体の記憶はあるけれど、お弁当に関しては覚えてない。

 

私は子どもたちに思い出になるお弁当を作りたいです。

 

運動会のお弁当

<f:id:ssachiko:20171005164655j:image</

 

先週末っ子の運動会がありました。

末っ子は陸上で鍛えた足の速さからリレーのアンカーに選ばれました。

嬉しそうな末っ子に「FIGHT!」のお弁当です。

 

子どもの好きなキャラクターのお弁当

f:id:ssachiko:20171005170403j:plain 

今週は運動会の予備日があり、この日は給食が無いのでお弁当でした。

いま一番末っ子の好きなキャラクター、トイストーリーの「リトルグリーメン」をシルエットで作りました。

 

子どもの好きなキャラクターは変わっていきます。

今は好きでも来年は好きじゃなくなっているかもしれない。

でも、写真を撮りお弁当アルバムに残しておくと

「この頃はこれが好きだったんだね〜」と思い出すことができます。

懐かしかったり、なんで好きだったんだろw?なんて思ったりします。

 

男の子には海苔文字弁当

f:id:ssachiko:20171005165452j:image

 

中学生の息子の運動会は「無限大」の海苔文字弁当♫を作りました。

これは運動会の学年テーマだそうです。

昨年は「戮力協心」 でした。

こんな四字熟語知らなかったで勉強になりました。

www.sachikolife.com

 

中学校は毎日お弁当です。

毎日はこのようなお弁当は作りませんが、やはり運動会の時はちょっとがんばって作りたいです。

 

f:id:ssachiko:20171005165922j:image

同じ日、猫好きの末っ子には「ねこシルエット弁当」を作りました。

おかずは息子と一緒ですが雰囲気変わりますね。

 

運動会や遠足などテーマが無い時は、絵本の世界のような、挿絵のようなお弁当を作りたいと思ってます。

www.sachikolife.com

 

 

私の手抜き冷凍テク

☆海苔は腐らないので前もって切っておくと、当日はのせるだけで良いのでラクなんです。

 

☆おかずは私はまとめてある程度作り冷凍しています。

・人参は茹でて型抜きし冷凍しておくと、当日のせるだけで色合いが良くなります。

 

・ブロッコリーも茹でて小分けにし冷凍。

 

・枝豆も茹でて冷凍。

当日水で解凍させて中身をサヤから出してのせるだけです。

 

☆切り干し大根の煮物やひじきの煮物、大根の煮物なども晩ご飯用に作る時に多めに作り、汁気を切ってアルミホイルに入れてタッパーで冷凍しておけば簡単に一品目増えます。

 

☆卵やハムはひと工夫で華やかになりますよ!

www.sachikolife.com

 

 

まとめ

話がそれましたが、私はいつか子どもたちが大きくなった時に思い出してくれるようなお弁当を作りたいです。

 「今」しかないこの時。

「今」好きなキャラクターや、

一度しかない小学5年生の運動会の思い出。

遠足の行先にちなんだお弁当を作ることで、思い出の一部になってくれると嬉しいです。

弁当作りの思い出 - 人生楽しんだもん勝ち♫

 

 

私のオススメ!

人参やチーズなどはクッキーの型で抜いてます。

ここの型は種類がとっても豊富で大きさも様々なものがあるので本当にオススメですよ!

☆焼き菓子型・パン型から抜き型、ラッピングに至るまで数千種類の器具が満載☆
型の購入はこちら!→【TOMIZ(富澤商店)

 

 

 

 

今週のお題「お弁当」

絵本の世界のようなお弁当を作りたいんです!

ドキドキワクワクの絵本の世界 

小さい頃に読んだ絵本を覚えてますか?

うちの子たちは小さい頃から絵本が大好きでした。

子どもってまだ文字も読めないのに、一日中でもず〜っと本を見ていられるんですよね。

 

何度も何度も同じ本を「呼んで〜!」と持ってくる子どもたち。

何度も何度も読んでいるうちに覚えてしまって、文字なんてまだ読めないのに1人で読む子どもたち。

 

そのうち絵を見て想像して自分で物語を作り出し、つたない言葉で絵本をひとりで読んだりするんですよね。

小さい子の、絵本を下においてのぞき込むように読んでいる姿ってめちゃくちゃ可愛いですよね(≧∇≦)

そんな絵本のような楽しいお弁当を作りたいんです!

 

飛び出す絵本のようなドキドキするお弁当

飛び出す絵本ってあるじゃないですか。

仕掛け絵本っていうのかな?

本を開くと仕掛けが飛び出てくる。

あれって、ドキドキしませんか?

あんなお弁当を作りたいんです!

 

もちろん実際にはお弁当のおかずが浮いたり飛び出たりはしません。

でもあの絵本のページをめくる時のように、お弁当箱のふたを開ける瞬間ドキドキするような、開けた瞬間「うわぁっ♡」って驚いて楽しくなって嬉しくなるようなお弁当を作りたいんです。

 

今日のお弁当は「ハロウィン弁当」

f:id:ssachiko:20161014171936j:image

 

絵本の挿し絵のような想像力をかきたてるお弁当 

文字なんて読めなくてもいい。

小さな子が、その絵を見て物語を想像しながらお話を作っちゃうようなお弁当を作りたいんです。

 

例えば…

「かえるちゃん弁当」

雨の日はかえるちゃんにとっては嬉しいお天気。葉っぱの傘をさしておさんぽです。

生まれたばかりのおたまじゃくしくんたちも楽しそうに泳いでいます。

○ちゃんの作ったてるてるぼうずもにこにこ笑顔で見ているね(*^_^*)

f:id:ssachiko:20161014171950j:image

 

リラックマシリーズならこんな感じ♫

 今日は○ちゃんのマラソン大会。

リラックマも窓から応援してくれてます!

ハタをふりふり「がんばれー!」

f:id:ssachiko:20161014172012p:image

 

夏の海。

浮き輪でぷかぷか気持ちいい〜♡

カニさんもこんにちは〜って出てきたよ(≧∇≦)

f:id:ssachiko:20161014172029j:image

 

今夜はハロウィン☆

仮装して盛り上がる街中を魔法使いに仮装したコリラックマがほうきで飛んでるよ。

f:id:ssachiko:20161017170713j:image

 

今夜はワクワククリスマス☆

キイロイトリさんもサンタ帽子でおめかし♪

くつした飾って眠るんだぁ♪ 

朝にはプレゼントが入ってるかな?

f:id:ssachiko:20161014172123j:image

 

ちょっと大きくなってきたらこんなシリーズも♫

 

 「夏の庭の風景」

葦簀に絡み咲く朝顔。

庭先を風が抜けてチリンと揺れる風鈴。

f:id:ssachiko:20161014172213j:image

 

 「十五夜お月さん弁当」

うさぎ、うさぎ

月見て何を思う?

f:id:ssachiko:20161014172237j:image

 

「クリスマス弁当」

あわてんぼうのサンタクロース♫

プレゼントは何かなぁ?

f:id:ssachiko:20161017223853j:image

 

 

まとめ

まとめもなにも無いんですけど・・・w

私の作りたいお弁当の中の世界。

お弁当箱を開けた瞬間の「わぁっ!☆」の顔を想像しながら作っています。

 

今朝も出来上がったお弁当を見て、小さい時ほどの反応は無いけれど、「うわぁ!めっちゃハロウィンやん!♫」って喜んでくれると、やっぱり嬉しくなっちゃいました。

 

この顔が好きで、このリアクションが見たくて作るんだな私は。

なんて思ったハロウィン前の10月の朝でした(*^_^*)

 

 

他にもお弁当記事はこちら。

 

ssachiko.hatenablog.com

 

 

ssachiko.hatenablog.com

ssachiko.hatenablog.com

 

 

ssachiko.hatenablog.com

ssachiko.hatenablog.com

 

 

キャラ弁はもう卒業。海苔文字弁当で四字熟語を学ぶ。

 中学生男子はキャラ弁はもう卒業です

 

 「お弁当箱を開ける瞬間のワクワクが楽しい!」

そんなことを嬉しいことを言ってくれるので、子どものキャラ弁を作るのが大好きでした!

空っぽになったお弁当箱を持って帰ってきてくれることで喜びを感じていました。

ssachiko.hatenablog.com

 

ssachiko.hatenablog.com

 

だけど息子も中学生になり、そろそろ色とりどりに可愛く飾られたお弁当は恥ずかしくなってきちゃったようです。

最近ではシルエット系のお弁当のリクエストが多くなってました。

 

 

四字熟語海苔文字弁当!

今回は中学校の体育祭のお弁当。
息子からのリクエストを聞きました。
すると帰ってきたリクエストにビックリ!!

 

「りくりょくきょうしん作って~」

 

!!Σ(●ꉺ▱ꉺ●)!!

驚きよりも、キョトンとしました。

 

私「な、なんて?」

息子『これ、これ!この四字熟語。』

 

漢字で見せられてもよくわかりません。

読み方もわからないし、こんな漢字見たことありません^_^;

 

息子の説明を聞くと、

【戮力協心】(りくりょくきょうしん)
とは心と力を合わせて皆で協力して物事に取り組むことだそうです。

まさに体育祭にピッタリな四字熟語!
読めなかった「戮」と言う漢字は合わせる、ひとつにするって意味があるそうです。

 

勉強になりました。

まさか自分の知らない四字熟語をまだまだ幼いと思っていた息子にリクエストされるとは思ってなかったです。

息子も成長したんだなぁ…なんてふと感じちゃいました。 

f:id:ssachiko:20160930132428j:image

 

しかし残念ながら、体育祭は雨天延期(´•̥  ̯ •̥`)

翌日が体育祭となったので、またまた第2のリクエストを聞きました。

 

次は【気炎万丈】

これには燃え上がる炎のように血気盛んなこと。

体育祭前、息子のクラスで合言葉のように皆で口にしていた言葉だそうです。

f:id:ssachiko:20160930132440j:image

 

これまた普段はそう使わない言葉で勉強になりました。

息子のお弁当で四字熟語を学ぶ。

新しい楽しみです。

 

そう言えば剣道の試合の時もこんな四字熟語を作りました!

 

【一意奮闘】(いちいふんとう)

心をひとつのことに集中し、奮い立って闘うこと。力いっぱい努力すること。

 

f:id:ssachiko:20160930132505j:image

 

息子は四字熟語や慣用句やことわざなどが好きなので本当によく知っているんですよね。
こらからも何か行事の時のお弁当は息子にリクエストを聞こうと思います。

その度に新しい言葉が出てくると楽しいですね☆

 

まとめ

可愛いキャラ弁を作ることは、作る私自身も楽しくてルンルンした気分になります♪

ハートや音符に型抜いたり、お花やリボンを作りながら子どもたちの笑顔を想像するとハッピーになれます。

 

でも成長とともにそれを照れたり、恥ずかしがったり、イヤがったり するんです。

でも、これも成長です。

だったらどんなお弁当だったら喜んでくれるのか、また親子で話す機会になるんですよね。

息子は「先生が弁当の写真撮ってたわぁ」なんて少し照れながら話してくれました。

 

年齢に応じて変えていく。

その子に合わせたお弁当。

これからも作っていきたいと思います(*^_^*)

 

 

海苔文字弁当の作り方 

これで簡単!海苔文字弁当の作り方☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫

 

 

 

 

万博記念公園へ万国博覧会について学ぶ校外学習です。

万博記念公園に遠足…じゃなくて「校外学習」の息子。
1970年にあった日本万国博覧会のお勉強しに行くそうです。

f:id:ssachiko:20160526092720j:image


万博記念公園は小さな頃からほんとしょっちゅう行っている。
年に数回、今までで数十回は行ってるなぁ。

でも「万博記念公園」がどういうところかは知らない。
大きな公園と思ってるよね、きっと(*^_^*)

1970年にあった万国博覧会のことについて今日学んでくるのかな?

f:id:ssachiko:20160526093049j:image

中学生にもなるとかわいいお弁当はもういやがってしまう。
男の子だし、キャラもデコもいらないって。
いつもは肉メインのボリューム弁当!
だけど、こんな日くらいはちょっとだけいいよね?
海苔で太陽の塔作るくらいは許してくれるよねw

f:id:ssachiko:20160526093313j:image

ここに来るとしゃぼん玉ばかりしてる息子。

懐かしいなぁ♡
f:id:ssachiko:20160526093434j:image
しゃぼん玉に襲われてるw
f:id:ssachiko:20160526093445j:image

やんちゃで走り回ってばかりいた息子が中学生かぁ!(#゚Д゚)
早いなぁ!
なんだかなぁ!

なんて思いながらお弁当を作った朝なのでした(*^_^*)


万博記念公園についてはこちら


継続は力なり!剣道弁当

「継続は力なり」

私はこの言葉が好きです。
f:id:ssachiko:20160417111711j:image
意味はいくつかあり、
・続けることの重要性、弛まず挫けずに続けていくことの大切さを端的に述べた表現。格言。いくつかの意味合いに解釈できる。
・ 個々の成果は微々たるものであっても、地道に成果を積み重ねていけば、やがて大きな事業を達成できる。目標を達成できる。
・ 今は実力不足であっても、挫けずに修練を積んでいけば、いずれ大成できる。
・ 物事を成し遂げるまで諦めずに取り組み続けるということは、それ自体、優れた能力のひとつである。
ひとつの物事を長く継続することは難しい。

ただただ続けているだけでは、そのうちに達成できるとは思わない。

大切なのは地道に成果を積み重ねること、挫けずに修練を積んでいくこと。

私は中でもこの最後の意味が好きです。
「物事を成し遂げるまで諦めずに取り組み続けるということは、それ自体、優れた能力のひとつである。」

諦めないこと。
取り組み続けること。

人の気持ちは変わるし、環境も生活も変わる。
好きで始めたはずのことだけどやりたくない時もあるし、引越して出来なくなることもある。
他のものに興味が移ることもある。
それは当然のこと。
だからこそひとつの物事を続けることそのものが能力のひとつなのだと思う。

私は自分に誇れることはあまり無いけれど、この「継続する力」は唯一長所と言えるかもしれない。

継続すれば仕事になるかもしれない?!


私は家で子どもたちにお菓子作りを教えています。

f:id:ssachiko:20160418090634j:image

お菓子作りは私の中学生からの趣味です。
今でもずっと大好きで時間さえあれば子どもたちと作っています。

好きなことをしていたい
好きなことを続けていたい
好きなことを極めたい

そう思い作り続けていると、「お菓子作りを教えてほしい」と言う人が増えました。
「誕生日にケーキを作ってほしい」と言ってくれる人が増えました。

キャラ弁作りも同じくです

長女の好ききらい克服をきっかけに作り始めたキャラ弁。
いつも残してばかりだったお弁当を空っぽにしてほしい。
そんな願いからもう10年続いています。
f:id:ssachiko:20160418085531j:image


1度好きになるととても長いタイプの私。
彼のファンも20年を超えました。


コレだ!と思うものへの熱は簡単に冷めることなく、もっと知りたい!もっと極めたいと追求していきたくなる。

そして続けていることで一生の仕事になることもある。

実は今の私の仕事は中高生からの趣味を継続していたからこそ就けた仕事です。

好きなことでも継続することは難しい。
だけど、継続していたら見えるものがある。
継続していたからこそ繋がるものがある。
私は身をもってそれを感じています。

いろんな世界を覗くことも良いと思う。
本当に好きなことを見極めるためにいろんなジャンルに挑戦することも良いと思う。

だけど自分がコレだ!と思ったことは大切にして欲しい。
簡単な理由で諦めることなく、中途半端に投げ出すことなく続けてほしい。

それはきっと自分の本当の強さになる。
私はそう思う。

息子の剣道弁当。
中学生になり、部活動が始まる。
息子の中学に剣道部はない。
ますます継続しにくい状況。
だからこそこの弁当。
「継続は力なり」

f:id:ssachiko:20160418090053j:image

作りながら「力なり」が「りきや」に見えてしまい、りきやって誰やねん。
けいぞくりきやですって名前の弁当みたいやなぁ…なんて思ってしまったのは内緒ですw(> <)






今年度のお弁当まとめ☆

キャラ弁作りの始まり

長女が幼稚園のときに作り始めたお弁当。

好き嫌いが多く偏った食の好みが気になり、作り始めたキャラ弁。

女の子なので可愛くしたら食べたんです。

人参もお花にしたり、オクラやインゲンもお肉で巻いたら食べるようになった。

ごはんも小さなコロコロおにぎりにしたら残さないようになった!

そんな長女の好き嫌い克服のために作ったのがきっかけでいまでは私の趣味のようにもなったキャラ弁作り。

もう行事のときにしか作れないけど、楽しみにしてくれている間は作りたいな。

 f:id:ssachiko:20160325142549j:image

今年度のお弁当たち

 陸上少女の末っ子さん。

クラウチングスタートのシルエットで今年度は始まりました!

ssachiko.hatenablog.com

 

息子の剣道弁当。

6年生になり主将となり初めて挑んだ試合。

自信を持って勝利をつかみとれ!と願いを込めて作りました。

ssachiko.hatenablog.com

 

 末っ子さんの遠足弁当♪

箕面に行くってことで箕面のゆるキャラ「滝の道ゆずる」

ssachiko.hatenablog.com

 

 

これは息子の「メンディ弁当」

めっちゃ簡単な手抜き弁当でしたw

ssachiko.hatenablog.com

 

 吹奏楽部の長女には「サックス弁当」

もう恥ずかしいからってキャラ弁いやがるんですよね。。。

ssachiko.hatenablog.com

 

 

でもこれは喜んでた♡「ぐでたま弁当」

ssachiko.hatenablog.com

 

運動会は「DO YOUR BEST!」

最善を尽くせ!と作りました。

ssachiko.hatenablog.com

 

 

剣道での大切なことをスランプ中だった息子に贈りました。

基本が一番大切。基本に忠実に。

ssachiko.hatenablog.com

 

 末っ子さんの遠足弁当♪

大好きなおかずは「ひじきと切り干し大根です♡」

ssachiko.hatenablog.com

 

 

息子の遠足弁当。

奈良なのでインパクト抜群の「大仏弁当」でした。

ssachiko.hatenablog.com

 

 

息子の剣道弁当。

今では何がひとつ大きなつっかえが取れたようで楽しそうに稽古にいそしんでいます。

ssachiko.hatenablog.com

 

 

この日のブログではむか~しむかしを振り返ったりもしてみました。

懐かしかったなぁ。

ssachiko.hatenablog.com

 

 

遠足の行先にちなんだお弁当作り。

楽しかったなぁ。

子どもたちの驚き喜ぶ顔が大好き!

 

徐々に大きくなりもう可愛いお弁当は喜んでくれなくなってきたけど、たま~には作りたいな。

 

今年度のお弁当まとめでした。

 

 

ちなみに昨年度はこちら。

 

ssachiko.hatenablog.com