中学生男子はキャラ弁はもう卒業です
「お弁当箱を開ける瞬間のワクワクが楽しい!」
そんなことを嬉しいことを言ってくれるので、子どものキャラ弁を作るのが大好きでした!
空っぽになったお弁当箱を持って帰ってきてくれることで喜びを感じていました。
だけど息子も中学生になり、そろそろ色とりどりに可愛く飾られたお弁当は恥ずかしくなってきちゃったようです。
最近ではシルエット系のお弁当のリクエストが多くなってました。
四字熟語海苔文字弁当!
今回は中学校の体育祭のお弁当。
息子からのリクエストを聞きました。
すると帰ってきたリクエストにビックリ!!
「りくりょくきょうしん作って~」
!!Σ(●ꉺ▱ꉺ●)!!
驚きよりも、キョトンとしました。
私「な、なんて?」
息子『これ、これ!この四字熟語。』
漢字で見せられてもよくわかりません。
読み方もわからないし、こんな漢字見たことありません^_^;
息子の説明を聞くと、
【戮力協心】(りくりょくきょうしん)
とは心と力を合わせて皆で協力して物事に取り組むことだそうです。
まさに体育祭にピッタリな四字熟語!
読めなかった「戮」と言う漢字は合わせる、ひとつにするって意味があるそうです。
勉強になりました。
まさか自分の知らない四字熟語をまだまだ幼いと思っていた息子にリクエストされるとは思ってなかったです。
息子も成長したんだなぁ…なんてふと感じちゃいました。
しかし残念ながら、体育祭は雨天延期(´•̥ ̯ •̥`)
翌日が体育祭となったので、またまた第2のリクエストを聞きました。
次は【気炎万丈】
これには燃え上がる炎のように血気盛んなこと。
体育祭前、息子のクラスで合言葉のように皆で口にしていた言葉だそうです。
これまた普段はそう使わない言葉で勉強になりました。
息子のお弁当で四字熟語を学ぶ。
新しい楽しみです。
そう言えば剣道の試合の時もこんな四字熟語を作りました!
【一意奮闘】(いちいふんとう)
心をひとつのことに集中し、奮い立って闘うこと。力いっぱい努力すること。
息子は四字熟語や慣用句やことわざなどが好きなので本当によく知っているんですよね。
こらからも何か行事の時のお弁当は息子にリクエストを聞こうと思います。
その度に新しい言葉が出てくると楽しいですね☆
まとめ
可愛いキャラ弁を作ることは、作る私自身も楽しくてルンルンした気分になります♪
ハートや音符に型抜いたり、お花やリボンを作りながら子どもたちの笑顔を想像するとハッピーになれます。
でも成長とともにそれを照れたり、恥ずかしがったり、イヤがったり するんです。
でも、これも成長です。
だったらどんなお弁当だったら喜んでくれるのか、また親子で話す機会になるんですよね。
息子は「先生が弁当の写真撮ってたわぁ」なんて少し照れながら話してくれました。
年齢に応じて変えていく。
その子に合わせたお弁当。
これからも作っていきたいと思います(*^_^*)
海苔文字弁当の作り方
これで簡単!海苔文字弁当の作り方☆ - 人生楽しんだもん勝ち♫