私は今まで食べる機会もそう無く、自分からもそんなに好んでは食べて来なかったのですが、とっても美味しいタイ料理屋さんと巡り会ってしまったのです。
兵庫は芦屋。
言わずと知れた高級住宅地。
閑静な大きな家が建ち並ぶ通りの一角にそこはあります。
そうそう、この土山人から目と鼻の先。
同じ並びにあります。
パッと見た感じではタイ料理屋さんとはわからないですね。
オシャレなカフェみたい。
そこが女性に大人気の理由のひとつなのかな。
テラス席はペット同伴可らしく、犬連れのお客さんもいてました。(別の入口から入るので店内は通らない)

店内はカラフルな色のシルクのクッションや、鮮やかな柄の布が飾られている。
だれど、見た目うるさすぎず落ち着いた雰囲気で整えられているのがいい♪

店員さんはタイの方なのかな?
タイ模様のロングスカートが可愛くて、片言の日本語で「いらっしゃいませ〜」と出迎えてくれた。
笑顔がキラキラしてとてもチャーミングな女性だわ♡
独特の香りのする店の中。
早くもお腹が鳴り出した。
数あるメニューの中から「期間限定!」「今月のオススメ!」みたいな別メニューに入っていた、牛肉のなんとかと、鶏肉の美味しそうなやつ、それに定番のトムヤムクンと、グリーンカリーを注文。
ジムで筋トレのあとだったから身体が肉を欲してたの。
早く肉が食べたい♡
と、思っていたのに一番にきたのは「ココナッツミルクのグリーンカリー」
わぉ☆(´×ω×`) いきなり〜w

ちょっと驚いたけれど、良い香りにお腹は反応してキュルキュル騒ぎ出してる。
ジャスミン米と一緒にいただきます♡

美味しい♡
まずはじめはとてもまろやかで甘い。
だけど喉を通る時にはスパイシーさが出てきて、後からは身体が熱くなる辛さがくる。
クセになる!これ!
あまい。辛いっ!
クリーミー。辛いっ!
それを繰り返すのが楽しい♪
続いては「トムヤムクン」
現地の本場の辛さを5だとするとこのお店のレギュラーは3と4の間くらいらしい。
「辛さどうしますか?」と注文の際聞いてくれた。
辛いのが得意ではない私は少し落として3くらいをお願いした。
「パクチー入ってるけど大丈夫?」とも聞かれて、大好き!と伝えるとパクチー多めに入れてくれた(≧∇≦)
いつもより増し増しらしいです♡

そんな顔して辛いのニガテなの?!って毎回友達に突っ込まれるけど、得意じゃないものは仕方ないよね。^_^;
どんな顔でも好みはあるよw
(って顔出ししてないから知らないですよねwかなり東南アジア系の顔だと言われますw(>_<)
でもここのトムヤムクンは辛いだけじゃない。
とても美味しくいただけました♡
待ってましたよ♡肉!
鶏肉の美味しそうなやつです。(名前忘れた)

ほらっ!
美味しそうでしょw
揚げてあるのかな?
サクサクの少し甘みのついた衣がとても美味しい!

葉っぱに鶏肉を乗せて、トッピングと一緒に巻いて食べるんだって。
片言の日本語で説明してくれたけど、ほとんどわかんなかったw
たぶんカシューナッツと、にんにく、唐辛子に刻みオニオン、生姜の微塵切りだったと思う。

乗せて〜巻いて〜
唐辛子からぁぁぁっ!
これは1切れでも尋常じゃない辛さをしておる!
カシューナッツはめっちゃ合う!
これは美味しい!
食感も良いし、香ばしさもプラスしてくれる!
お好みで巻き巻きできていいですね♪
それにしても唐辛子からっっっ!
やっときたきた!
牛肉のなんとか!(これも名前覚えられへんかったw)
今だけのオススメメニューでした。
お肉はレアで注文。
いい感じです。

ジャスミンの花で色付けしたお米。
上の赤いのはビーツって言ってたかな?

胡麻味噌のペーストみたいなのを付けて食べるんだって。

お肉でご飯を巻いて味噌付けていただきます。

おぉ!
これも美味しい!
少し香りのついた爽やかなお米に、熟成されたお肉。
変わった味。
あまり食べたことのない肉の味。
味噌は濃くてピリリっとした後味。
美味しかったぁ。
またグリーンカリーに戻って食べて、肉食べて、止まらない美味しさ。
とまらない暑さ。
体の中から、熱を発してるわ。
ほんと美味しかったぁ。
ごちそうさまでした!!
添えられていたいちごがめっちゃ可愛かった♡
ミントいちご♡

【バーンタイ】
芦屋市川西町4-2
0797-78-8559
火曜定休
予約可
交通手段
阪神芦屋駅から徒歩10分
芦屋駅(阪神)から437m
営業時間
Lunch 11:00~14:30(L.O 14:00)
Dinner 17:00~22:30(L.O 22:00)
駐車場
無(近隣にコインパーキング多数あり。)