人生楽しんだもん勝ち♫

キャラ弁・スイーツ・和柄雑貨作りに、ボディメイクも加わりました。、、、気ままな幸せTime♡

姿勢改善には胸椎の柔軟性を!

スポンサーリンク

あなたの姿勢は大丈夫ですか?

 肩コリ・腰痛・首の痛みや頭痛。

スマホやパソコンを日常的に使う現代病と言われています。

それは姿勢の歪みからきています。

姿勢の改善には「胸椎」が大切なんです!

猫背はもったいない!!姿勢の改善方法とは? -

 

胸椎ってどこ?

背骨は24個の骨からできています。

首の骨の「頚椎(けいつい)」が7個・胸の骨の「胸椎(きょうつい)」が12個・腰の骨の「腰椎(ようつい)」5個となっています。

背骨の腰椎と頚椎の真ん中の部分が胸椎です。

f:id:ssachiko:20181030155032j:image

 

胸椎が動かないとどうなる?

この脊柱の真ん中の胸椎には肋骨が付いていて、肋骨には肩甲骨が乗るように重なっています。

胸椎の柔軟性が悪くなると肩甲骨の動きも動きも悪くなってしまい、姿勢はどんどん悪いまま固まってしまいます。

 

胸椎の12番目には横隔膜や大腰筋が付いています。

胸椎の動きが悪くなるとコアのインナーマッスルも低下してしまうので、体幹も安定しなくなってしまいます。

コアの大切さはこちら→簡単ラク痩せ?!腹式呼吸「ドローイン」のやり方と効果 -

 

今日はその大切な胸椎の柔軟性を出す動きをご紹介します。

 

胸椎体操ドック&キャット

 まず四つ這いになります。

f:id:ssachiko:20181011170103j:image

 

おへそを覗き込むように背中を天井に近づけるように丸めます。

ゆっくり息を吐きながらみぞおちを引き込んで上に持ち上げるイメージ。

お腹をキューっと締めていく感じです。

締め切ったら3秒キープ!!
f:id:ssachiko:20181011170105j:image

 

そして今度は胸椎を反っていきます。

息を吸いながらみぞおちを下に落としていきます。

肩甲骨を寄せて、尾てい骨を上げて~顔を上げて~3秒キープ!!
f:id:ssachiko:20181011170108j:image

 

これを5秒かけて丸まり3秒キープ、また5秒かけて反らし3秒キープ、といったように10セットほど繰り返してください。
f:id:ssachiko:20181011170058j:image

 

 まとめ

姿勢を改善するためには胸椎の柔軟性が必要です。

胸椎が動いて肩甲骨が動き、良い姿勢を作ることができます。

腰痛、肩コリ、猫背など気になる人はぜひやってみてください!!

 

 

なかなか猫背が治せない人はこちらもおすすめ!↓↓